ココポイ!プロジェクト(平成23年5月)

blogramとは
blogramのココポイ!とは

5月10日で4月分のご利用可能ポイント確定しました。

皆様のご協力のおかげで、かなりのポイントを取得することが出来ました。
中には、この趣旨に賛同してご協力してくれた方もいると思いますので、
取得ポイントとその使い方を事前に公開したいと思います。

まず、ポイント。
1,103 ptを取得させていただきました。

ツイッターのほうは
71pt
証拠のキャプチャです。

使い道ですが、たなぼたのように取得したツイッターのほうは、全額義捐金としました。

blogramの義捐金ですが、第1回の寄付を実行したようです。
東北地方太平洋沖地震義捐金 第1回寄付実施のご報告(blogramスタッフのブログ)

このブログのほうの「1,103 pt」は、すべてココポイ!に使用する予定です。
テーマは、もちろん「東日本大震災復旧支援」です。
地震発生から2ヶ月が過ぎ、新聞、テレビでの扱いも一時期よりは少なくなり、
復旧への思い、勢いが小さくなってきているように感じます。
自分自身の意識を向上する意味でも、このココポイ!はしばらく続けたいと思います。

内容は、またまた、クリック募金の紹介でいきたいと考えています。
ポイントの使い方は、3度目でいろいろ考えたのですが、
派手に使っていこうかと思っています。
いきなり、1,103 pt導入でいっちゃおうかなと思っています。
このほうが、多くの人に配布できるので、大勢に人に見てもらえる
機会が出来ます。
5日たってすべて消費していなかった場合は、一度とめて、
記事を変更して再度ココポイ!を実行します。
同じ人に同じ記事を紹介しないようにするためです。

今回レポート作成はやめようかと思っています。
大変申し訳ありません。
400ptでも、ヒーヒーいいながら作りました。1000ptにもなると、発狂してしまうかもしれません。感想程度の記事は書こうかと思っています。

実行時期は、今週末か来週くらいに実行できればと考えていますが、未定です。

それほど内容の濃い記事はかけないと思いますが、いつも来てくださっている皆様も
blogramの会員でしたら、ぜひポイントを取得してください。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: blogram, 東北地方太平洋沖地震, 東日本大震災   パーマリンク

ココポイ!プロジェクト(平成23年5月) への10件のコメント

  1. vyrus_empire より:

    お疲れ様です。
    自分もなんだかんだで、東北大震災のクリックを続けられております。
    まだ配布するほどのポイントもないので貯めるばかりですが、
    お金と同じように良い形で回していければと思いますね。

    • matai より:

      vyrus_empireさん

      いつもありがとうございます。
      クリック募金、お互いに頑張っていきましょう。
      金銭面の支援も、もちろんなのですが、やはりブログを開いて
      そういったバナーが目に入れば、みなの気持ちも災害支援
      に向くのではないかと思っています。
      bolgramのポイントについては、この使い方が自分にとって
      良いと思っているため、ココポイ!を実行しています。
      寄付等を皆さんに勧めているわけではないので、
      vyrus_empireさんは自由な使い方をしていただければと思います。
      少しずつでもためておいて、アマゾンギフトにすれば
      ほしいものの購入資金の足しになります。

  2. RQ より:

    matai様、お久しぶりでございます。

    まったく個人的な事なのですがここ数週間はほとんど死んでましたので、blogramを気にする余裕はありませんでした・・・
    でも、どんなにヘロヘロでも毎日のクリック募金だけは継続していましたよ!

    ところで、matai様のところではポイント募金のパーツは入れてましたっけ?
    ここしばらく頭がボーっとしていたので、今になって自分のところのサイドバーからパーツが消えているのに気が付き、元のサイトへ行くと現在は繋がらない状態。
    ここのパーツ制作者様は大変熱意があって日々改良もされてましたので、何があったのかちょっと心配なのですが、今のところアドレスを変えたというような事でもなさそうです。
    http://www.blog-parts.com/link/7429.htm
    情報も詰まってとてもよく出来たパーツでしたのでぜひとも復活してもらいたいものですが。

    それから、これはさっき見つけたばかりなのですが、ユニリーバさんがクリック募金とツイッターつぶやき募金というのをやっています。
    携帯版もあって、PCとそれぞれ一日一回募金できるそうで。
    ブログパーツはなさそうですね。
    これも先程見つけたものです。個人のアカウントなので短縮URLで。
    http://bit.ly/mhi71c
    同じツイートが重複してたりここで紹介されたものも含まれているようですが、この中から使えそうなものがありそうです。
    自分でちゃんと調べてから、とも思ったのですがもうちょっと余裕が出来てからでないと・・・
    ごめんなさいm(__)m
    ユニリーバさんのはさっそくウチのサイドバーに追加します。

    • matai より:

      RQさん

      いつもありがとうございます。
      ポイント募金をまとめたブログパーツは、当サイトではでは導入していませんでした。
      現在、見つからないとなってしまっていますね。
      確かに心配ですね。
      いろいろ調べてみたのですが、理由が検索に引っかからずでした。

      ユニリーバさんのありますね。
      ツイートとクリックがあっていいのですが、すべてが今回の被災地に行くかという
      という観点から、紹介していませんでした。
      (個人的にはクリックしていました。)

      ご紹介頂いた方のツイッターを見に行ってみましたが、すごい頑張っていますね。
      共感がもてました。
      giveluv2japan つぶやきドネーションプロジェクトのツイート募金は、1日の制限がないようですが、最大募金額が100万円で、すでに達成してしまったようでした。
      ユニリーバさんのほうが、1日1人一回のようですね。

      いろいろとたくさんの情報ありがとうございました。

    • matai より:

      (RQさん向けへの発信というわけではないのですが…。)

      ポイント募金をまとめたブログパーツの件で追記します。

      RQさんのサイトを見るとお気づきのようでしたが、他の方も
      このコメントを見て、心配しているかもしれませんので
      ご報告します。
      【4/20からブログパーツが表示できなくなっていた件】
      どうも、転送量が多くなって、レンタルサーバ(海外)から警告をもらってしまって
      いたようです。
      サーバを移転してからも、ドメインの移行等でばたばたしていて、
      表示できなかったりしていたみたいです。
      現在は、復活しているようです。
      この件、自分なりに調べていたのですが、
      ドメインからwho is等で、情報を見ていたら、
      海外のIPで同じIPを使っているサイトが、運営していたことから、
      たぶんこのようなことがおきていたのでは、と思っていました。
      問答無用で、強制停止だったようで、告知も出来なかったみたいです。
      しかし、RQさんの書かれているとおり、大変熱意のある方ですね。

  3. RQ より:

    ごめんなさい、先程のコメで肝心のウニリーバさんのところを紹介し忘れてました!
    http://www.unilever-sabd.jp/main/

    携帯版があったりつぶやきで気軽に、という事もあってか募金額もかなりのものですね。

  4. RQ より:

    こんばんは、再び失礼します。
    (やだ、慌てて「ウニリーバ」って書いちゃってる・・・ハズカシ)

    ウチでフィギュアスケートの震災関係ショー、及びクリック募金に関する記事を書きましたのでよかったらご一読くださいませ。
    http://richq10.seesaa.net/article/202016313.html

    blogramのポイントはポイント募金に使って今は何も残ってないので、今回はココポイ!制度で記事を宣伝する事はできません。
    もっとも前にココポイ!を使用した時に、もっとうまく考えて利用しないとポイントだけ消費して記事の中身までは見てもらえない現実も痛感しました。
    今回はフィギュアスケートに関する記事でもあるので、ウチの読者様及びフィギュアファンに向けて書きました。

    ところで今頃になってここのサイドバーを見て気が付いたのですが、JWordさんはそれぞれのバナーでそれぞれ募金ができたんですね!
    今試しにやってみたら出来ました!5円×6=30円のさらに2倍の60円!?
    募金先はピースウィンズ・ジャパンとなっていますがなんだか冗談みたいな・・・
    早速ウチの記事にも追加しておきます。
    ココポイ!、また実行されるんですか?
    結構エネルギー使いますし(体験者^^)大変ですが、少しでもmatai様の熱意がblogram会員に伝わればよいなと願っております。

    • matai より:

      RQさん

      いつもありがとうございます。
      記事見させていただきました。
      解説が分かりやすくて良いですね。
      参考にさせていただきます。

      JWordさんですが、気がついてもらえましたか。
      そうなんです。2つあったんです。
      ただ、私のサイトで下のほうのバナーのほうは、1サイト1日1円なんです。
      (よ~く見ると書いてあります。)
      詳しくはココポイ!で紹介する予定です。

      ココポイ!は、今晩(もしくは明日)当たりに実行しようかと思っています。
      (あくまでも予定です。延期したらすいません。
      最近いろいろパワーダウン気味ですいません。)

      ココポイ!は、エネルギー使いますね。RQさんのは特に力が入っていましたので、
      かなりの労力を使ったとお察しします。

      あと、誤字の件ですが、直したほうが良いでしょうか。
      (コメントで書いてあるので直してもおかしいかな?)
      ちょっと前に、投稿者が後で修正できるプラグインを導入したのですが
      いろいろなブログパーツや他のプラグインと相性が悪くて、
      収拾がつかなくなってしまったため、現在は、使用停止しています。
      誤字等あったら、こちらで直しますので遠慮なく言って下さい。

      (皆さん私の誤字等の指摘も歓迎ですw 温かい心で見て、やさしくご指摘ください。)

  5. RQ より:

    何度もしつこく失礼しますw
    誤字はその時の勢いなのでmatai様さえ気にしないのであればそのままでも構いませんよ。

    JWordさんだけ飛び抜けて募金額が多いので逆に「ホントなの?」って思っちゃいますよね。
    matai様のおっしゃる「下のほうのバナーのほうは、1サイト1日1円」はJWordさんのもうひとつの方って事でしょうかね?
    私の解釈不足だったらウチの記事も訂正しとかなきゃ。
    またmatai様の新しい記事で勉強させていただきます。

    昨晩は一旦ウチでもJWordさんのを二通り貼ってみたものの、片方で「一日一回ですよー」って出たので「あれ?日付が変わる前はちゃんとそれぞれ出来たはずなのにおかしいなぁ」と思ってもう一回matai様のサイドバーをクリックしてみたんです。
    よくわからないけどアドレスが二通りあるんですね。
    http://www.jword.jp/campaign/charity/
    http://www.jword.jp/campaign/cha_asap/
    それぞれのアドレスで分けてパーツを入れたら受け付けられたようです。
    (なんだかまだよくわかってない)

    「いつもクリックしてるよー」みたいに書いてくる人がいないのでどれぐらい効果があるのか把握できませんが、ありがたい事にそれなりの数の読者様に見ていただいてるようなので、皆様に実践していただいてると信じて今日もクリッククリック。

    • matai より:

      RQさん

      何度でもOKです。反対に感謝いたします。
      ちょうど、ココポイ!はじめたタイミングでコメントをいただいたようでした。
      ぜひ、ポイント取得していってください。
      初めて知ったのですが、ココポイ!の配布上限が1000ptでした。

      JWordさんのクリック募金は、
      アドレスの最後が
      「charity/」
      のものと、
      「cha_asap/」
      の2種類有り、この両者とも別募金と考えて
      お互いに1日1サイト1回募金できるみたいです。
      表示するサイトが、かぶっていても両者とも募金できるようでした。
      「charity/」
      は、JWordさん単独で、1日1サイト5円
      「cha_asap/」
      は、アサップネットワーク株式会社とのコラボ企画のようです。
      バナーも一緒なので紛らわしいですね。
      私の記事が参考になるか分かりませんが、ぜひ、ココポイ!でポイント取得して記事を読んでください。

vyrus_empire への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.