おきてがみ

2011年4月13日追記
「おきてがみ」の規約について
のんきんぐさんから、正式に告示されました。
「おきてがみ」の規約について: それはつまりブログパーツ
「ランキングサイトやクリック広告の相互応援目的で用いる行為」は、厳禁とあります。
この記事には、ブログランキングを上げるブログパーツのような内容で書いてしまってありますが、規約違反に当たります。
(記事は、書いてしまったため、そのままにします。もし、この記事自体が規約違反(おきてがみおよびブログランキングサイト)に当たると指摘を受け、修正および削除依頼があった場合は、その指示に従い削除もしくは編集いたします。ご了承お願いいたします。)

また、のんきんぐさんのこちらの記事も一読ください。
訪問先一覧を使いこなそう
「ランキングサイトとおきてがみ」に関するデマについて

おきてがみ
ブロガー同士のコミュニケーションをとれる大変ありがたいブログパーツです。
継続して利用できるように
皆さん
ルールを守り、マナーをもって利用しましょう。
また、ランキングサイトの本当の意味を考え、「訪問してもらったお返し」的な
温情的な投票でなく、良いもの、良い記事に投票しましょう。
(応援でなく、投票であるという意識を持って。)
(以上追記)

ブログパーツなのですが、ブログランキングを上げるのには
非常に有効なものです。
実際私の管理しているブログは、飛躍的にランキングが上がりました。(ここではないです。)
のんきんぐさん作成のブログパーツです。 
のんきんぐさんブログ ⇒ それはつまりブログパーツ

もともとは、
 ブログ訪問の際に足あとを残こせ、自分のブログをアピール
 コメントがNGと設定しているサイトでも秘密のコメントを管理者に残せる
というのがコンセプトだと思うのですが、
実際多くの人は、ブログランキングのバナーの近くにおいて、
訪問を伝えるほかに、ランキングの応援を伝えるすべに使っている
感があります。

心理的な問題もあると思うのですが、
他の足あと関係で訪問した人は、足あとを残すのが目的で、ちょっとサイトを開いたら閉じる人が多い。
(すいません。イメージです。そうでない人もいます。)
おきてがみを設置してあれば、おきてがみユーザーはクリックします。
ついでに、ブログランキングのバナーもクリック
という流れになります。

おきてがみユーザーすべてが、ブログランキングを応援してくれるわけではないのですが、
応援確率は高いです。
もちろん、私も極力応援するように努めています。

説明がわかりずらかったと思いますので、
わかりやすく説明しているサイトの紹介(他力本願ですいません。)
マメボーwさんのブログ ⇒ ブログアクセスアップ!初心者でも最速SEO術

マメボーwさんのブログは、他の記事もわかりやすく解説があって、参考になりますよ。

  ↓  おきてがみ よろしくお願いします。

おきてがみ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: SEO, おきてがみ, ブログパーツ   パーマリンク

おきてがみ への3件のコメント

  1. キャサ より:

    (o^-’)o∠☆:゜*’ノヽ口―

       毎日暑いですo(ゝ●、・。)o☆иё!!!

       キャサは既にグロッキー\(||_ _)/ オテアゲです┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

       昨日はやっと記事をUP出来ましたが七夕以来かしら?・・・久々です。

       此方にもお邪魔できずにごめんちゃいm( __ __ )m

     

       mataiさんも暑さ厳しき折り、お身体ご自愛下さいましなm(._.*)mペコッheart

  2. キャサ より:

    お~っと!!!<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪

    忘れるとこでした(笑)今日の応援。。。ランキングall凸ポチポチ完了デシv(*’-^*)bぶいっ♪

    • matai より:

      キャサさん

      いつもありがとうございます。

      無理をなさらない程度にご訪問ください。
      こちらもそれほど更新できませんのでw

      ブログランキングの投票も、無理のない程度で、
      投票いただけなくても、ご訪問いただければ、
      大変ありがたいです。

       

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.