Lightbox Gallery 導入

(写真は、パソコンにあった問題なさそうな写真。2004年の浅間山の噴火の写真)

仕事で管理しているWEBページで使っているプラグインで、写真を表示するのに
かっこいいので導入してみた。

以前は、jqueryのlightbox(写真をかっこよく大きく表示する)とtooltip(マウスオーバーのタイトルをかっこよく見せる)の組み合わせのみだったが、Highslide JSと選択できるようになった。
Highslide JSは、商用利用NGとのこと。

ここは、商用ではないのとHighslide JSを使ってみたかったので、選択してみた。
カスタマイズ情報は、また別の記事で。

しかし、このプラグインを作った方は、すごいと思う。
プラグインを使って、簡単に利用している人は、気がつかないと思うが、
lightboxとtooltipは相性が悪い。
tooltipでは、aタグの属性「title」をツールチップ表示するが、
そのままだと、通常のtitle表示とかぶってしまうため、titleを消している。
titleを消されてしまうので、lightboxでタイトル表示が出ない。
他のブログで、プラグインを使用しないで同じことを行おうとしたら
ここではまりました。
で、プラグインでは、どうしているかというと、属性「title」の内容をddタグ
に変更して、スタイルシートで隠す。(display: none;)
lightboxのタイトルは、ddタグの内容からとる様にしている。

細かいことだけど、作成者のこだわりが感じられました。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: AJAX, HTML, WordPress, 山・登山   パーマリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.