ココポイ!いったん終了

ココポイ!、blogramについては
blogramとは
blogramのココポイ!とは
ココポイ!プロジェクト第1弾集計結果
ココポイ!プロジェクト第2弾集計結果
ココポイ!プロジェクト第3弾集計結果
ココポイ!実施予定(H23年7月)

感想的レポートで、詳細データはありませんが、
よろしければ 続きをお読みください。

まぁ、ポイントが切れたわけなんですが…。
長丁場、お付き合いいただきましてありがとうございました。

以前のように、詳細なレポート作成しなくてすいません。
7月16日から初めて、8月31日まで一ヶ月半実施しました。
3ptと1ptを使い分ける作戦、それなりの成果があったと思っています。
後半になると、からくりがわかってきたようで、3pt取得する人が増えてきました。
イコール
最低でも、記事の最初は読んでくれたということだと思っています。

また、いつ3ptにするのか、気にとめて、
単純に「ココポイ!やってる。クリックしよう。」
だけでは、なくなっていたと思っています。

ただ、さすがにこれだけ長い期間実施していると、マンネリ化してきたなと思いました。
それで、最後の3日は5pt放出して、終了としました。

ココポイ!実施した人が、皆が思うことは
ただポイントを取得して行く人が多いこと。
ひどい人になると、ポイント取得の画面が出てすぐに閉じてしまう。
こうなると記事を読まないどころか、アクセスしたことにならない。
「記事を読んでもらいたい。」
「ブログランキングに投票してもらいたい。」
という以前の問題です。

今回のココポイ!で、このあたりの見極めは出来ました。

記事を読んでもらえない。
⇒記事をもっと充実させなくてはいけない。

ブログランキングに投票してもらえない。
⇒記事をもっと充実させなくてはいけない。
 そもそも投票するかしないかは、読者側の自由

上記2点は、ブログ作成者側の問題でもあり、ココポイ!取得者を
責めるのは筋違いだと思っています。

ただ、ココポイ!取得するだけして、アクセスしないのは、
さすがに、マナー違反だと思います。

ココポイ!実施した人はわかると思うのですが、えげつない取得の仕方を
する方がいます。
今回のココポイ!では、そういった取得者は、最後まで1ptを取得していきました。
予想通りといえば、予想通りだったといえます。
反対に、そういった方が3pt取得していったら
1p×10=10pt

3pt×10=30pt
となってしまうので、この作戦を見直していたかもしれません。

ココポイ!は、今後も続けていこうと思っていますが、
同じことを繰り返していても意味が無いので、また、新しいことを考えたいと思っています。
いいアイデアありましたら、アドバイスください。
よろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: blogram, ブログパーツ   パーマリンク

ココポイ!いったん終了 への18件のコメント

  1. RQ より:

    matai様こんにちは。

    長丁場お疲れ様でした。ほんっとうにお疲れになったことと思いますよ・・・

    ココポイ!を実施したことがある人ならここしばらくのmatai様の行動力、制度の理不尽さに対応した知恵と挑戦(!)、きっと頭が下がる思いでいるんじゃないかな。

     

    何度かここでコメントさせてもらっているので、「それ前にも聞いたよ」って話だったらごめんなさい。

    blogramをやり始めの頃、「自分が一番見てもらいたい記事を紹介する、それがココポイ!」と短絡に思って、ポイントの意味も価値もわからずに3pだったか5p使って自分の大事にしてるフィギュアスケートの記事を紹介してみたんです。

    たった2人分ですけど。

    あの時ポイント取得した人は「ラッキー!」って取得したまま記事なんか見なかったに違いありません。

    ちょっとづつblogramの中身がわかってきて、ココポイ!も他の方のものを見ていて多少冷静に見て感じたのは、やはり自分がどれだけ好きで書いている記事であろうと、普段興味のない人にとっては「目が滑るものでしかない」という事です。

    ・・・うーん、これは極論かな。記事にもよりますが。

    でもやはり現実的には大半はそうなのです。特にポイント取得だけが目的の人にとっては。

     

    その内、あの震災が起こってしまいました。

    自分のところで震災関連の記事を書き、matai様やいろんな方面の方々とも知り合うことができ、そして「ココポイ!」を使うのであれば、今ブロガー共通で考えて取り組める事の方がいいのではないか!

    そう考えてこれまで何度かクリック募金記事でココポイ!を実施してきました。

    ポイントをアカウントをたくさん使い分けてごっそり持っていく人、これには私も非常にやるせない気持ちにさせられました。何度も。

    記事を見てもらうためのココポイ!ではなく、そういう人たちにとってはポイントゲットするためだけの制度。

    最後の5pの時ってそういう人はいなかったんですか?

    私だったら頭かきむしっておかしくなりそう・・・(~_~;)

    そんな人のためにここまでやってるわけじゃないんだぞー!ってね。

     

    もうすぐ震災から半年になります。

    PCの調子が良くないのと、あれだけの気力体力を今は使えないのとで、ココポイ!実施は残念ながらできそうにもありません。

    また機会があればやってみてもいいとは考えてますがしばらくは無理でしょうね。

    でもクリック募金記事は新しい情報が入れば常に更新はしておりますし、matai様の記事とともにこれからも自分たちにできることは継続してコツコツやっていきたいと考えております。

    というわけで、これからもよろしくです(^u^)

     

    先日、ついにキャンベルスープさん100食分達成しました!!

    この企画っていつまでなんでしょうね?期限は今のところ明記されてないみたいなのですが、個人的にやりがいを感じられる企画なので楽しんでやっています。

    • matai より:

      RQさん

      いつもありがとうございます。

      ココポイ!もちょっとネタ切れになってしまいました。
      何かがないと、「ただのポイント提供」になってしまっているのが現実です。
      試行錯誤しても、見ていただけない人には見ていただけないのですが、
      自分が取得するときのことを考えても、人と違った工夫は必要かなと思います。
      そういった意味では、RQさんの泉谷さんネタは、成功例であると思います。

      闇雲に実施しても効果が薄いので、ちょっと頭を冷やす期間を設けようかと思います。

      いつもご支援、情報提供ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いします。

  2. t_dragon_2000 より:

    長い間、お疲れ様でした。いろいろな試行錯誤がありましたねー。なかなか投票していただけないものなのですね。

     

    ココポイは投票にはまったく結びつかず、地道に定期的にこちらから投票すれば投票していただける感じです。

     

    投票してもらったら1ポイントあげる、のが一番効果的なのですがねー。

    では

    • matai より:

      t_dragon_2000さん

      いつもありがとうございます。

      >「ココポイは投票にはまったく結びつかず、地道に定期的にこちらから投票すれば投票していただける感じ」

      よくわかります。結局、
       ココポイ!⇒ラッキー
       投票してもらった⇒投票返ししなくては
      このような心理が働いている気がします。

      >投票してもらったら1ポイントあげる

      これならば、確実に投票してもらえるとは思いますが、まず、この制度にはならないのではないかと思います。
      いま、blogramで投票されてメリットがあるのか?でも、悩んでいます。
      投票してくれた人の気持ちは大切にしたいとは思っていますが、サイト繁栄にどれだけの効果があるかが?です。

      やはり、行き着くところは、「気持ちのある投票」これをもらえるようにがんばらなくては、と思っています。

  3. vyrus_empire より:

    お疲れ様でした。僕も沢山のポイントをいただきました。ありがとうございます。

    先日、募金額もようやく100ptを超えてきました。

    僕もココポイ!を実施してみた感覚では、やっぱり訪問者様側でポイントのみが目的となっている点は否めないと思います。とはいえ、どういった方法が良いのかというのは、僕もまだ模索中です。別の方からのコメントにもありますが、どれだけ熱い記事を書いても興味のないジャンルでは上滑りするだけで、そのあたりはあまり考え過ぎないほうが良いのかな、と。

    こうなると、Amazonポイントにしてしまったほうがマシかなという気持ちも掠めますが、せっかく皆さんからいただいたポイントですし、なんとか有効かつ面白い方法で配布する方法を考えたいと思います。

    • matai より:

      vyrus_empireさん

      いつもありがとうございます。

      >どれだけ熱い記事を書いても興味のないジャンルでは上滑りする

      それももちろんあるのですが、最初からポイント取得のみが目的でページが開く前に閉じてしまう人がいます。
      これに関しては、説明文で興味を引くしかないのですが、それすら見てくれないので、あきらめるしかありません。
      そういったケース以外では、まず、少しでも目を通してもらえるようにインパクトが必要なのかなと思いました。
      そういった意味では、今回の1ptと3ptを分ける作戦は成功したともいえます。

      私の場合、Amazonポイントにするのは、控えようかと思っています。
      というのは、こういったココポイ!を実行しているので協力してくれている方もいると思っています。

      ココポイ!を有効に利用する方法。いい案が思いつきましたら教えてください。
      いろいろな方のココポイ!を見ているのですが、なかなか、これといった面白い利用方法をしている方が出てきません。
       

  4. けむぼー より:

    mataiさま、ココポイについての数々のトライアルお疲れ様でした。

    8月31日が東北地方太平洋沖地震の義捐金の締め切りのようだっ

    たので、これまでmataiさまほじめ皆様のご協力のお陰で貯め込ん

    でいたポイントを些少ながら寄付させていただきました。

    それでも、blogram全体の寄付額の2%強でした。実に日々こつこつ

    とやってきても、こんくらいかぁ~という感じもありますが、この部分では

    みんなと心が繋がっているし、ほかに出来る支援もいろいろ紹介いた

    だいているので、持続的にこれからもやっていくことが大事かなと思

    いました。

     

     自分のココポイはせこい小出し作戦ですが、小バエのようなアクセスは

    気にせず、投票してくれる人どこかで共感できる人を少しずつ増やして

    WEB上で繋がっていけることを楽しんでおります(笑)

    • matai より:

      けむぼーさん

      いつもありがとうございます。

      >blogram全体の寄付額の2%強

      なかなか、たくさん寄付されたんですね。
      クリック募金もそうなのですが、クリックの力、侮れません。
      確かに、こちらも心がつながっている感はあります。

      >投票してくれる人どこかで共感できる人を少しずつ増やしてWEB上で繋がっていけることを楽しんでおります(笑)

      私も同じ考えで、ココポイ!を実施しています。実際ココポイ!実行すると暖かいお言葉をもらったり、栞っていただいたり、必ず新しい人からのリアクションがあります。

  5. yk より:

    いつも、ご訪問、支援ありがとうごさいます。

    私も、まずプロフィールをご覧下さいと書きました、そこには、心得と注意点など書いた結果、ポイントだけではなく、アクセスしてくれる方が増えました あと投票が少なかったのですが、少し増えました でも、まだ、2人-3人ポイントという方はいるけど、減りました  前回の件で、プロフィール改正し、対策としてプロフィール改正とと解析を強化 あとは、れいの特典です。     またプロフィールをご覧ください。

     

    • matai より:

      ykさん

      いつもありがとうございます。
      こちらこそ、いつもご訪問、ご支援ありがとうございます。

      なるほど、プロフィールは読む方が多いんですね。
      見させていただきましたが、皆さん「解析中」という言葉に弱いようですね。
      よく、ブログランキングのバナーの近くにあえて書く人いますからね。
      なかなか、心得もいいですね。わかりやすいです。

      特典や投票後のコメント、ykさんもよく工夫されているなと思います。
      また、参考にさせていただきます。
      ありがとうございました。

  6. 枝柔らかないちじく より:

    mataiさま

     

    興味深い試みで、関心もってみていました。

    私はあまりAmazon商品券に興味がないので、貯めたココポイは還元しながら、読者を増やすことに使いたいと思っています。

    素朴な疑問なのですが、ココポイを1000ポイントとか2000ポイントとかどうやって貯めるのでしょうか?

    招待状を贈れるのも制限がありますし、連続ログインなどでコツコツ貯めても、到底そんな数値にはいたりません。

    カテゴリマイスターとかになればかなりもらえたりするものなのでしょうか?

    • matai より:

      枝柔らかないちじくさん

      コメントありがとうございます。
      お返事遅くなりまして申し訳ございません。

      ポイントについてですが、

      ココポイ!プロジェクト第3弾集計結果

      こちらのコメント関連したことが書いてありますので、参考にしてください。
      (淡白なお返事で申し訳ありません。上記記事コメントを見ていただければ、
      お察しいただけると思います。)

      • 枝柔らかないちじく より:

        ありがとうございます。大変参考になりました。

        • matai より:

          お返事遅くなりまして申し訳ございません。
          回りくどいお返事で申し訳ありませんでした。
          参考なったということでよかったです。

  7. yk より:

    報告 ◆    ◆さん  ◇     ◇ さんとかにご注意ください。

    9月8日ココポイで、立て続けに◇     ◇ ◆    ◆ 来ました1分ごとに なんと12人 12ポイントとれました  その結果12のうち11はアクセスなし たぶん同じ人だと思われます。 くだらないコメント申し訳ないです。

     

    • matai より:

      ykさん

      いつもありがとうございます。
      そういった複数アカウントで、ココポイ!をごっそり取得していく方います。
      1アカウントで複数のブログを登録できないので、一人で複数のアカウントを持つのは致し方ないことですが、
      ココポイ!取得は、本人のマナーの問題だと思っています。
      そういった取得の仕方をする人のために、ココポイ!はもうこりごりという人もいますので
      寂しい限りです。

  8. yk より:

    いつもご支援ありがとうございます。

    毎日実施し あぶりだすことに決定しました 昨日はココポイ5人中 2人ポイントのみで 名前を覚えました

    特典にはいつポイントを取得したら、いいかわかるようにしています。作戦変更です。

     

    • matai より:

      お返事遅くなりまして申し訳ございません。
      いろいろな方がいて、なかなか、思うように
      あげたい人にポイントをあげられないですね。
      私の場合、作戦を考えたりと、それはそれで、少し楽しくもありました。
      また、変わったことがありましたら、教えてください。

RQ への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.