今自分に出来ることその後

突然行動を起こしたわけですが、その後のこと

クリック募金という方法を選んだのは、誰もが気軽に参加できるからです。
金銭面での協力をしたいというのは、もちろんですが、
クリックすることによってみんなの気持ちも
「何かしなくては!」
となっていくと思っています。

私は、ちょっと心がひねくれて
こんなことやっても、焼け石に水だよ。
とか
こんなの偽善だよ。
とか、考えてしまうタイプの人間です。

同じ考えになってしまう人。また、そういうことで葛藤してしまう人。
そっとクリックしてみませんか?

コメントを頂いたり少々ながらも反響がありました。
大変感謝しています。

ここを見てではないかもしれませんが、私が訪問させていただいてる
ブログに、このバナーをよく見かけるようになりました。
大変うれしいです。

しばらく、頑張ってここのアクセスを増やして、少しでも復興の手助けが
出来るように頑張りたいです。

それが、
「今自分に出来ること」
です。

東北関東大震災 緊急支援クリック募金

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: 東北地方太平洋沖地震, 東日本大震災   パーマリンク

今自分に出来ることその後 への4件のコメント

  1. 誠志朗 より:

    初コメントさせて頂きます。

    「今自分が出来ること」
    これを確実にやることは本当に重要ですよね。
    特にクリック募金とかは、やって自分が損するわけでもないし、
    ほんの少しだけの時間があれば出来ることですから。

    私?勿論クリックさせて頂きました(笑

    • matai より:

      誠志朗さん

      コメントありがとうございます。
      また、クリックありがとうございます。

      そうなんです。損もないし、時間もかからない。
      本当に気軽にできます。
      身構えず、気取らずにできます。
      なので、みなさんよろしくお願いします。

      金額は少ないですが、みんなで協力して行けば
      きっとまとまった金額になっていくと思います。

      こういったことから
      みんなの意識も、復興に向けていい方向に
      向いていくのではと思っています。

  2. suieidaisuki より:

    こんにちは
    はじめまして、初コメ失礼します
    いつもありがとうございます

    私も matai さんのブログを見てバナーを貼らせて頂きました
    こういうのって本当に気軽にでき協力もでき、いいですね!
    勿論私もクリックさせて頂きました
    mataiさんのブログも読みやすくてイイです☆(=^▽^=)ノ

    • matai より:

      suieidaisukiさん

      コメントありがとうございます。
      いつもご訪問ありがとうございます。

      ここを見てバナーを張っていただきましてありがとうございます。
      記事を書いた甲斐があります。
      ブログランキングやアフィリエイトと違って、どこのブログのものをクリックしても
      一緒ですので、たくさんのブログで採用していただければ、いろいろな方の
      目に付いて、クリック募金も増えていいと思います。
      反対に他にいいものがありましたら採用していきたいと思ってもいます。
      私もいろいろな方のブログをまわって、参考にしていきたいと思っています。

suieidaisuki への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.