ココポイ!プロジェクト(予定)

って、大げさなものではないのですが…。

ブログラムの今月のポイント付与後に、再びblogramのココポイ!を
実行しようと考えております。
blogramとは
blogramのココポイ!とは

現在(4月3日正午)で、確定待ちポイント「456 pt」です。
たぶん、4月10日頃確定する(付与される)と思うのですが、
500ptくらいにはなるのではと思っています。

今月は、がんばりましたよ。ホント
(ポイント取得方法に興味のある方は、おきてがみのことづて等で聞いてください。)

本題ですが、
より有効にココポイ!を実施したいと思っています。
テーマは
「東日本大震災復旧支援」
です。
より多くの人に有効に読んでもらうために

  • 記事の内容、書き方
  • 取り上げてほしいこと
  • ココポイ実施のタイミング
    (分けたほうが良いとか、時間帯とか)
  • その他アドバイス

などなど…。
どんなことでも良いので、ご意見、アドバイスを募集します。

ちなみに

多くの方の要望から、blogramのポイントが東北地方太平洋沖地震の義捐金にできるようになりました。(1pt⇒1円)
blogramスタッフブログ: 東北地方太平洋沖地震の義捐金を受け付けます
こちらへ、寄付するのも良いと思うのですが、
ブロガーらしい、もっと有効な支援のしかたがないかと考え、
今回ココポイ!プロジェクトを実施しようと考えました。

前回のココポイ!では、256 pt使ったのですが、
このブログの、クリック募金をクリックしてくれた人、
 このブログを見て、クリック募金のバナーを張ってくれた人(子)
 子のブログのバナーをクリックしてくれた人(子の協力者)
  上記ブログを見て、クリック募金のバナーを張ってくれた人(孫)
  孫ブログのバナーをクリックしてくれた人(孫の協力者)
     :
     :
という具合に、ねずみ講のように、増えていって
たぶん、256円以上には効果があったと思っています。
(と考えたい。確かな証拠はないが…。)
あと、それ以上に、私には、ブログの仲間が増えて大きな効果がありました。

ぜひ、みなさんのご意見を聞かせてください。
コメントでも、ことづてでもどんな方法でも良いので
ぜひ、よろしくお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録
ボタンの色が白ならば、クリックし+1 を付けてください。
カテゴリー: blogram, 東北地方太平洋沖地震, 東日本大震災   パーマリンク

ココポイ!プロジェクト(予定) への7件のコメント

  1. 誠志朗 より:

    1ヶ月で456P!?
    もの凄いですね。いや本当に。

    しかし、問いかけには上手く応えられそうにありません。

    ・記事の内容、書き方
     シンプルが一番。劉邦の三箇条くらいの勢いで。

    ・取り上げて欲しいこと
     ここは本人の想いのまま伝えるべきかと。

    ・実施のタイミング
     多くの人に機会を与えるなら、週末の夜が最適。

    ・その他アドバイス
     現段階では思いつかず。

    以上のような感じです。

    • matai より:

      誠志朗さん

      アドバイスありがとうございます。
      記事の内容、書き方⇒シンプルが一番
      実施のタイミング⇒週末の夜が最適
      大変参考になります。
      ポイントは、たぶん10日にもらえるので、Xデーは
      16日(土)が、有力ですかね。
      それまでに、案を考えておきます。

      ちなみに、「劉邦の三箇条」が良く分からず、検索をしたら
      この記事になってしまいました。
      悔しいけど、ある意味自分のSEO対策にうっとり。
      グーグル先生の結果
      あっ!三箇条は分かりました。
      「法三章(ほうさんしょう)」ですね。
      「人を殺した者」「人を傷つけた者」「盗みをはたらいた者」
      を処罰する。
      この三箇条のみとして、それ以外にたくさんあった秦の苛酷な法律は取りやめて
      みんなに喜ばれ、さらに治安もよくなった
      のたとえで、
      シンプルなほうが、みなに伝わるということですね。

  2. RQ より:

    matai様

    あ、↑ 誠志朗様、blogramでお世話になってます^^
    最初にここでコメントさせてもらった時にも書いてたと思うのですが、自分の経験を。
    (重複してたらごめんなさいね)

    ・震災から一週間後、2日後の友人のピアノライブを急遽宣伝するためにポイントを50pづつ2回に分けて宣伝。
     (東京近郊以外の人が見てもその友達に伝われば、との思いでやってみたものの効果の程は把握できず・・・)
    ・泉谷募金パーツ記事で20pを4回に分けて宣伝。
     (募金パーツ導入にある程度の手ごたえを感じる)
    ・「blogram会員が今見てくれてる」のと「見てくれてるのなら共通した関心事を書けばさらに食いつくかも」と思って、今まさにblogramを利用して感じている事を追記。
    10pを4日間で8回に分けて宣伝。

    と、こんなところです。
    記事をちゃんと読んでもらえたかは判りかねますが、内容が「blogram会員のブロガー向け」なのでそれなりの方には見てもらえたものと感じました。
    その期間中はお礼の投票ボタンの数もかなりありました。
    blogramのあり方に対する考えは泉谷記事に書いたとおりです。
    これに踊らされるようでは何のために記事を書いているのか無意味なものになってしまいますし、基本自分が書きたい事を自分の言葉で常識の範囲内で書いていくのが一番なのではないでしょうか。
    明らかに同一人物と思われる方がいくつものブログ、twitter、Twilogを使い分けて訪問しているといったケースも何件か見られました。
    記事は見てませんね。ポイントだけもらってさようなら~、っていう人。
    だけどそれはほとんどの人がそうだと思っていた方がいいかもしれません。
    私はココポイ!で手持ちのポイントが少なくなっていましたが、残っている分は全て義捐金に寄付しました。
    でもそれは強制じゃないし、matai様のようにココポイ!で別の形で有効利用するという考え方もありだと思います。

    大体ではありますが自分的体験談と感想でした。
    ぶっちゃけ言うと自分の趣味と共通の趣味を持った人がココポイ!で訪問する事はほとんどない。
    そういう人に「私の趣味を見てよ~」っていうのはなかなか難しい。
    自分がどれだけ好きであろうと、その記事に力を入れていようと、ポイント目当ての人には関係ない。
    しみじみ実感した事であります。
    時間帯は日中時間が取れなければ難しいですが、朝、夕方、夜9時前後、日付が変わる前後、といったところかな。
    土日なら見てもらえる確率は少しは上がってるように思います。
    ポイントは一気に使うのではなく、10pくらいを数回に分けた方が効果的だと感じました。

    長々失礼しました。少しでも参考になればよいのですが。

    • matai より:

      RQさん

      大変貴重な経験談、レポートありがとうございます。
      泉谷さんのキャラを通したインパクト、ブログラムネタの面白さで
      投票は増えているのではと思っていたのですが、やはり増えましたか。
      ポイントの小出しは、誠志朗さんのブログのレポートにある通り、
      TOPへの表示にタイムラグがあるため有効のようです。
      実際、かなりの人が小出しにやっている感じがあります。

      誠志朗さんのココポイ!の記事⇒ココポイ!!|酒の友は我が友也

      ただ、あまり小出しにすると、同じ人が何度も訪問となってしまうので
      加減が必要かと考えています。

      同じ人が何個も登録してあって、ポイントのみ持っていくというのは、前回ココポイ!
      を実施したとき、私も感じました。
      まぁ、それは仕方ないかなっと思っています。どこかの訪問でよいので、一回は
      記事を読んでもらえるようにがんばります。

      ココポイ!から来た人は、ページの流れ的には、
      blogram⇒ブログ記事⇒blogram
      となるため、
      投票に回りづらい傾向にあるのではないかと思います。

      ただ、これは、私の推測なので、確かな情報ではないのですが、
      blogramのランキングは?なところがあって、仕組みは明かされていません。
      ココポイ!を実行してからの、私のブログのランクの上昇は異常でした。
      その後の記事の内容が、異様に上がります。
      ココポイ!からのブログの訪問は、投票(ランクアップ)の要素になっているのでは
      と思っています。
      blogramからの訪問(blogramのページのブログ題名をクリック)
      いわゆるOUTポイントは、ランクアップの要素に含まれていると、ひそかに思っています。
      リンク先が、ワンクッションおいているので、何かをしているのは間違いないです。
      ただ、あしあとログに残らないだけで、どこにもポイントにならないとは
      書いてなかったと思います。

      これ、秘密の情報
      記事を読んで、なおかつコメントまで熟読した人のみに提供です.。

      時間帯は、誠志朗さんのご意見と合わせて、参考にさせていただきます。

      いろいろとありがとうございました。

  3. 誠志朗 より:

    RQ様。こちらこそお世話になっております

    ですです。
    法三章のことです。
    適当に書いてすみません。
    やはり、何かを伝えたい時はSimple is bestだと思います。
    ※このレスに対してのレスは必要ないです。

  4. RQ より:

    再びお邪魔します。
    誠志朗様のところの記事も先程拝見してコメもしてきました。

    matai様が書きたい事、伝えたい事を書くのが一番なのですが、確かにパッと見、長そうな文章だと見ない人も多いかもしれません。
    ・・・ウチの記事、長文ばっかり!!
    まぁこれは元々ココポイ!のblogram会員向けに書いてるわけではないし、ウチはウチのスタイルでやってるのをそのままココポイ!を使って見てもらったに過ぎないわけですが。

    ウチはmatai様が書いてるような劇的なランキングの急上昇はなかったです。
    きっとポイントを一気に大量に放出したのと小出しにしたのとの違いもあるのではないかと思うのですが。
    blogramのランキングが上位に来ても、そこからお客様が来てくれるような事もほとんどないと思ってます。
    フィギュアスケート関連、全然引っかからないしw
    ウチではそれほどガンガン記事にしてるわけでもない浅田真央選手のランキングが一度10位に上がったくらいですかね。
    逆に申し訳ない気持ちにもさせられました。アイコン泉谷だし!!
    ネタで一回だけ書いたような芸能人のランキングばっかりですよ、ウチの上位は・・・
    せっかくなんで放置してありますけど。ふふ^^

    ココポイ!用の記事、出来たら拝見させてもらいますよ。
    もしその時点でポイントがなくなってたとしてもね^^

    • matai より:

      RQさん

      何度でもよろしくお願いします。大歓迎です。

      ココポイ!の目的としては、
      「クリック募金のお願い」
      「クリック募金バナー設置のお願い」
      「日がたつにつれて、災害への注目度が低下していくの防ぐ」
      の3点で行きたいと思っています。
      ネットで調べると、ドッキ!っとするようないろいろな情報があるのですが、
      あまり情報は流さない方針で行きたいと思っています。
      現地に携わっている人間でないので、誤った情報を流してはいけないと思っています。

      私もblogramのランキングはネタになると思っているだけで、アクセスアップは
      それほど期待していません。
      実際、JavaScript目当てで、ここに来た人はがっかりしてしまうと思います。
      でも、自由に操作できない、思わぬ結果が出るのが好きです。
      このサイトでは、アクセスランキングには、こだわらないで行こうと思っているのですが、
      blogramだけ、目立つところに設置しているのはその理由です。
      (他のランキングにも参加はしています。)

      ココポイ!用記事は、事前に出そうと思っています。
      見ていただけるとうれしいです。
      さらにご意見・アドバイスなどいただければ、とてもうれしいです。
      ポイントは、ぜひ、GETしてくださいw
      なるべく、皆さんに行き渡るように設定します。

matai への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" target="" rel="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <br> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <li> <ol> <p class="" align="" dir="" lang="" style=""> <span class="" dir="" align="" lang="" style="" title=""> <q cite=""> <strike> <strong> <sub> <sup> <u> <ul> <hr align="" class="" noshade="" size="" width=""> <img alt="" align="" border="" class="" height="" hspace="" longdesc="" vspace="" src="" style="" width="" localsrc="">

コメント大歓迎。ぜひよろしくお願いします。
Wordpressプラグイン「nofollow free」を利用して、ウェブサイトで入力されたURL、コメント内リンクのすべてに対してnofollow属性を取り外しています。
関連記事⇒コメントのリンクタグの「rel=nofollow」について
プラグインの取得は⇒nofollow free
このカスタマイズ文章の作り方の記事⇒nofollow freeカスタマイズ
↓スパムコメント対策
Comments on this blog, 'Akismet' is protected by.